山田悠
神奈川県生まれ
東京都在住
2009 武蔵野美術大学造形学部油絵学科修了
2012 ディジョン国立高等美術学校DNAP空間デザイン過程修了
2014 ディジョン国立高等美術学校DNSEPアート過程修了
個展・二人展
2024
「AiRK Research Project vol.2 山田悠+サム・ワイルド『Walls and Frogs −境界線に見るあわい−』」, ローズガーデン(兵庫)
2023
「日時計の面影」, POETIC SCAPE(東京)
2022
「Nocturne」, POETIC SCAPE(東京)
2021
「喩でもなく訴でもなく vol.2 山田悠『ノクターン|Nocturne』」, soco1010(東京)
2019
「Drawing an ambiguity −あいまいさを描く−」, HAGISO(東京)
グループ展・参加プロジェクト
2025
「トーキョーアーツアンドスペースレジデンス2025 成果発表展 『リンガ・フランカ』」, トーキョーアーツアンドスペース本郷(東京)
2023
「谷川俊太郎presents 九鬼祭」(洞川温泉郷, 奈良)
2022
「Working, Crawling」(キュレーション:Adam Szymczyk), 三井住友銀行東館1階アース・ガーデン(東京)
「瀬戸内国際芸術祭2022」, 多度津街中プロジェクト(香川)
「OC C U R R ENT」, ヴァルガス美術館(マニラ, フィリピン)
2021
「MIND TRAIL 奥大和 心のなかの美術館」(奈良)
2020
「黄金町バザール 2020—アーティストとコミュニティ」(神奈川)
2019
「Widget Factory Annual Art Show」 (キュレーション:Kogo Gallery), Aparaaditehas(タルトゥ, エストニア)
2018
「对流风景——2018年中日交流展」, 53美術館(広州, 中国)
2017
「中之条ビエンナーレ2017」(群馬)
2016
「ゲンビどこでも企画公募2016展」, 広島市現代美術館(広島)
2015
「Lauréats du Prix Dauphine pour l’art contemporain」, Galerie du Crous(パリ, フランス)
「L'EXPÉDITION, La Maison Lanrentine(シャトーヴィレン, フランス)
2014
「CONEXIONES / CONNEXIONS」, ディジョン考古学博物館(ディジョン, フランス)
「CONEXIONES / CONNEXIONS」, Facultad de bellas artes(グラナダ, スペイン)
「Journée européenne des langues」, Maison de Rhenanie-Palatinat(ディジョン, フランス)
「Focal Local 4, festival Dièse #9」, ブルゴーニュ大公宮殿(ディジョン, フランス)
「DÉRIVES」, Atheneum(ディジョン, フランス)
2013
「Kunst am Spreeknie-Schöneweide Art Festival」, Atelieretage G59(ベルリン, ドイツ)
2012
「Rendez-vous de chantier」, Arsenal(ディジョン, フランス)
「De l’objet au territoire」, サン・フィリベール教会(ディジョン, フランス)
アーティスト・イン・レジデンス
2025
モグAIR(岩手)
2024
18th Street Arts Center(TOKAS二都市間交流事業プログラム)(ロサンゼルス, アメリカ合衆国)
2022
Katsurao AIR(福島)
2020
Kesen AIR(オンライン)(岩手)
2019
Tartu Artist in Residence(タルトゥ, エストニア)
Y-AIR(マニラ , フィリピン)
2018
VAA Nida Art Colony(ニダ, リトアニア)
2017
Nomadic artist in residence program(ソウル, 韓国)
受賞
2016
ゲンビどこでも企画公募2016入選, 広島市現代美術館(広島)
2015
Prix Dauphine pour l’art contemporain グランプリ受賞(パリ, フランス)
助成金
2024
Call to Dream: The Sam Francis Fellowship, サム・フランシス財団
2021
第2次新型コロナウイルス特別助成(現代美術分野), 公益財団法人小笠原敏晶記念財団
2020
杉並区文化芸術活動助成金, 杉並区